問題文
長さ N の文字列 S が与えられる.S の各文字は L
または R
である.
1 つのボールと,ボールを入れることができる箱が 3 つある.箱には 1,2,3 と番号が付けられている.
最初,箱 1 にボールが入っていた.
ビーバーのビ太郎は,この状態から箱とボールに対して N 回の操作を行った.
i 回目 (1 ≦ i ≦ N) の操作は,次のように行われた.
- ボールが入っている箱を箱 x とし,箱 x からボールを取り出す.その後,文字列 S の i 文字目に従って,以下のいずれかを行う.
- 文字列 S の i 文字目が
L
の場合,箱 x-1 にボールを入れる.ただし,x が 1 である場合は箱 1 にボールを入れる. - 文字列 S の i 文字目が
R
の場合,箱 x+1 にボールを入れる.ただし,x が 3 である場合は箱 3 にボールを入れる.
- 文字列 S の i 文字目が
N 回の操作を通じて箱 3 にボールを入れた回数を出力せよ.
制約
- 1 ≦ N ≦ 100.
- S は長さ N の文字列である.
- S の各文字は
L
またはR
である. - N は整数である.
入力
入力は以下の形式で標準入力から与えられる.
N
S
出力
N 回の操作を通じて箱 3 にボールを入れた回数を出力せよ.
入力例 1
4
LRRR
出力例 1
2
最初,箱 1 にボールが入っていた.
ビ太郎は以下のように,4 回の操作を行った.
- 1 回目の操作では,ボールを箱 1 から取り出し,箱 1 に入れた.
- 2 回目の操作では,ボールを箱 1 から取り出し,箱 2 に入れた.
- 3 回目の操作では,ボールを箱 2 から取り出し,箱 3 に入れた.
- 4 回目の操作では,ボールを箱 3 から取り出し,箱 3 に入れた.
4 回の操作を通じて,箱 3 にボールを入れた回数は 2 回である.したがって,2 を出力する.
入力例 2
3
LRL
出力例 2
0
最初,箱 1 にボールが入っていた.
ビ太郎は以下のように,3 回の操作を行った.
- 1 回目の操作では,ボールを箱 1 から取り出し,箱 1 に入れた.
- 2 回目の操作では,ボールを箱 1 から取り出し,箱 2 に入れた.
- 3 回目の操作では,ボールを箱 2 から取り出し,箱 1 に入れた.
3 回の操作を通じて,箱 3 にボールを入れた回数は 0 回である.したがって,0 を出力する.
入力例 3
7
LRLRRRL
出力例 3
2