1791 - お団子作り

時間制限 1 秒 / メモリ制限 64 MB / 得点 100 / Writer ei2326 / x 15 / 統計 /


TLE
1sec
MLE
64MB
得点
100

問題

あなたはお団子を作ろうとしています。
最初、空の串を1つのみ持っていて、これからQ回の操作をします。
操作の内容は以下の通りです。
・操作1
串の上から、美味しさKのお団子をS個刺す。
・操作2
串の、上からS個のお団子を食べきる。
(この時、串にはS個以上のお団子が刺さっていることを保証する。)
・操作3
串についているお団子を全部食べきる。

Q回の操作が終わった時、串についているお団子の美味しさの合計はいくつですか?

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。

Q
Query1
Query2
...
QueryQ

1行目に整数Qが与えられる。 2行目からQ行にわたって操作の内容が与えられる。
操作の内容は以下の形式で与えられる。
操作1

1 K S
操作2
2 S
操作3
3

出力

出力の最後に改行を入れること。

制約

全ての入出力ケースについて以下を満たす。

  • 1Q,K,S100
  • 入力はすべて整数。

入出力例

入力例1

5
1 5 3
3
1 6 4
2 2
1 4 2

出力例1

20

各クエリ後の串の様子を示します。

1つ目のクエリ:美味しさ5のお団子を3個刺しています。
2つ目のクエリ:全部食べきります。
3つ目のクエリ:美味しさ6のお団子を4個刺しています。
4つ目のクエリ:上から2つのお団子を食べます。
5つ目のクエリ:美味しさ4のお団子を2個刺しています。
最終的に完成したお団子は、美味しさ6のものが2つ、美味しさ4のものが2つあるので、答えは
6×2+4×2=20となります。

入力例2

12
1 8 8
2 4
1 7 3
2 5
2 1
1 9 9
3
1 2 2
1 3 4
2 1
1 5 1
2 3

出力例2

7