問題文
長さ N の文字列 S が与えられる.S の各文字は J,O,I のいずれかである.S の各文字について,J を O に,O を I に,I を J に変換した後の文字列を出力せよ.
制約
- 1 ≦ N ≦ 100.
- N は整数である.
- S は長さ N の文字列である.
- S の各文字は
J,O,Iのいずれかである.
入力
入力は以下の形式で与えられる.
N
S
出力
S の各文字について,J を O に,O を I に,I を J に変換した後の文字列を出力せよ.
答え以外は何も出力しないこと.(入力を促す文章なども出力しないこと.)
入力例 1
3
JOI
出力例 1
OIJ
- 1 文字目の
Jは変換されてOになる. - 2 文字目の
Oは変換されてIになる. - 3 文字目の
Iは変換されてJになる.
よって OIJ を出力する.
入力例 2
10
JOIOOJOOOJ
出力例 2
OIJIIOIIIO
JOIOOJOOOJ は変換されて OIJIIOIIIO になる.よって OIJIIOIIIO を出力する.