1967 - お絵描き中のKamba君

時間制限 2 秒 / メモリ制限 256 MB / 得点 74 / Writer ei2437 / x 2 / 統計 /


TLE
2sec
MLE
256MB
得点
74

問題

最近のKamba君は、矢印を描くことにハマっています。具体的には、左向き矢印、または右向き矢印を $=$ と $<$ または $>$ を用いて描いているようです。そこで、整数 $N$ と $Left$ が与えられるので、以下の指示に従って矢印を出力してください。

  • $Left$ が $-1$ の時は右向き矢印を、$Left$ が $0$ の時は左向き矢印を作りなさい。
  • ここで、左向き矢印とは、$<$ で始まって、$N$ 個の $=$ で終わる記号のことを指します。
  • ここで、右向き矢印とは、$N$ 個の $=$ で始まって、 $>$ で終わる記号のことを指します。
  • 入力

    入力は以下の形式で標準入力から与えられる。

    $N$
    $Left$
    

    1行目に整数$N$が与えられる。 2行目に整数$Left$が与えられる。

    出力

    出力の最後に改行を入れること。

    制約

    全ての入出力ケースについて以下を満たす。

    • $1 \leq N \leq 7.4 \times 10^{3}$
    • $Left$ は $-1$ または $0$ である。

    入出力例

    入力例1

    1
    -1

    出力例1

    =>
    

    入力例2

    1
    0
    

    出力例2

    <=
    

    入力例2

    4
    0
    

    出力例2

    <====