2049 - 迷子のKamba君

時間制限 2 秒 / メモリ制限 256 MB / 得点 74 / Writer ei2437 / x 16 / 統計 /


TLE
2sec
MLE
256MB
得点
74

問題

高校2年生のKamba君は、修学旅行で訪れた遊園地の迷路型アトラクションに挑戦しています。しかしこの迷路には、自分自身に戻ってきてしまう通路(自己ループ)や同じ地点同士を結ぶ複数の通路(多重辺)が存在し、非常に複雑で迷子になってしまいました。
そこで、Kamba君は少しでも迷路を単純化するため、以下のような通路を通らないと決めました。
  • 自己ループを通らない。
  • 多重辺が存在する場合、そのうち1本だけを通り、残りは通らない。
Kamba君が通らないと決めた通路の本数をすべて数え、出力してください。ただし、Kamba君が通らないと決めた通路に見落としはないものとします。

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。

$N$ $M$
$u_1$ $v_1$
$u_2$ $v_2$
$:$
$:$
$u_M$ $v_M$

  • $N$ : 地点の数を表す整数
  • $M$ : 通路の本数を表す整数
  • $u_i$ と $v_i$ : 通路 $i$ が結ぶ地点

出力

出力の最後に改行を入れること。

制約

全ての入出力ケースについて以下を満たす。

  • $2 \leq N \leq 10^{5}$
  • $3 \leq M \leq 7.4 \times 10^{5}$
  • $1 \leq u_i,v_i \leq N$ $( 1 \leq i \leq M )$
  • 各通路は無向(つまり、$u_i$ と $v_i$ の間に一方通行はない。)
  • この迷路には自己ループと多重辺がそれぞれ1本以上含まれていることが分かっています。

入出力例

入力例1

3 5
1 2
2 3
3 2
3 1
1 1

出力例1

2

  • 地点 $2$ から 地点 $3$ を結ぶ通路が多重辺になっているので、どちらか片方が通らない通路になります。
  • 地点 $1$ から 地点 $1$ を結ぶ通路が自己ループになっているので、通らない通路になります。
よって、通らない通路数は $2$ 本と分かるので、$2$ と出力します。